PDCE落雷抑制型避雷針

落雷対策の新しい流れ

落雷を抑制する「新型避雷針」 <PDCE落雷抑制型避雷針>

PDCE避雷針近年の地球温暖化・亜熱帯化による異常気象で、落雷日数の増加又は予測困難なゲリラ雷雨による短時間で何百箇所への大落雷が発生しており、全国どこでも「大雷害」に見舞われる可能性があります。

落雷対策の社会的な責任も年々拡大されてきており、
落雷させない方策が重要になってきております。

新型避雷針の特徴

ご紹介いたします「新型避雷針」は、避雷針頂部において、絶縁体を挟み上下電極の分極を行い、下部には、地上からの(プラスイオン)を取り込み、 上部には(マイナスイオン) の電荷を発生させ雷雲からの先行放電( マイナスイオン) を跳ね返し直撃雷を抑制する避雷針です。
(放電路を形成させない)

PDCE落雷抑制型避雷針の原理

PDCE避雷針説明画像
大きいサイズで見る

認証実績

ビューローベリタス認証

ビューローベリタス認証2010年5月、ビューローベリタスによる、雷保護の国際規格である「IEC62305」に合致することの認証を受けています。

IEC 62305-1 雷からの保護 第1部:一般的原則
IEC 62305-2 雷からの保護 第2部:リスクマネジメント
IEC 62305-3
雷からの保護 第3部:構造物の物理的損傷と人命の危険

証書拡大

NATO認証

NATO2014年8月 NATO軍標準装備品認定/採用決定
PDCE OTANコード番号 「NAUTICAL:SUM83」

防災安全協会認証

防災安全協会認証マーク 2014年11月 防災安全協会(DPSA)より、防災推奨品として認証
防災推奨番号 「第E-0025号」

NETIS登録

netis2015年2月 NETIS(国土交通省新技術情報提供システム) 登録済
登録名「KT-140117-A落雷抑制型避雷針」

PDCE取付実績一覧

太陽光発電所への設置

2013年11月 ソーラーレボリューション高知東洋
2014年02月 京丹後ソーラーパーク太陽光発電所
2014年03月 常陸大宮ソーラーパーク太陽光発電所
2014年05月 高島新旭町メガソ-ラ発電所
2015年02月 矢板Cソーラーパーク太陽光発電所
2015年04月 福岡桂川A・Bソーラーパーク
2015年09月 那須那珂川ソーラーパーク
2016年03月 愛知県常滑ソーラーパーク

土地改良区への設置

2014年12月 兵庫県土地改良事業団体連合会 東播用水土地改良区
2015年01月 兵庫県土地改良事業団体連合会 北淡路土地改良区

その他

2013年12月 北播磨消防
2015年03月 鹿島アントラーズ つくばアカデミーセンター
2015年11月 生野ダム7.5GHz多重無線設備機器取替工事 粟鹿山無線中継所

PDCE避雷針取り付け事例 PDCE避雷針取り付け事例 PDCE避雷針取り付け事例 PDCE避雷針取り付け事例

※写真はクリックで拡大表示できます

製品ラインナップ

PDCE避雷針仕様
大きサイズで見る

仕様書

仕様書

PDCE落雷抑制型避雷設備のコンサル、調査、設計、 設置工事までをワンストップで行います。